DSC02709
ファーウェイのブロガー向けイベント「HUAWEI Touch and Try Tour 2016」の名古屋開催に参加してきました。

イベントのお品書き

DSC02568
イベントのプログラムはこのような感じ。1~3はメーカー担当者による説明があり、製品に関する詳しい解説やアピールポイントを説明していました。

モバイルプリンス絶好調

DSC02565
パネルディスカッションでは司会進行のモバイルプリンス氏が主軸となり、終始和やかな雰囲気で進みました。GAPSIS編集長の長田氏がP9の具体的が利用シーンなどを解説し、笑いが起きつつも普通のプレゼンとは違った説得力を感じました。

ほとんど時間のなかったタッチアンドトライ

DSC02688
会場の側面にはファーウェイの主力製品が並べられ、タッチアンドトライの時間に体験できる予定でした。しかしパネルディスカッションが盛り上がり、時間が押してしまいました。ということで写真を撮っただけでほとんど触れず。

DSC02692
Honor 8は楽天モバイルショップ以外で実機を触る機会はあまり無い製品です。

DSC02690
高級感溢れるHUAWEI WATCH Elegant & Jewelです。

時間配分は次のイベントから改善?

名古屋開催が第1回目ということで、手探りな部分も少なくなかったようです。次の開催からは今回の反省を活かして時間配分や調整が加えられるとのことなので、タッチアンドトライもしっかり体験できそう。

持ち時間を忘れて話に夢中になるほどの内容だったということもあり、このパネルディスカッションは本音が聞ける機会にもなったのではないでしょうか。

名古屋でのイベント開催に歓喜

近くには大須商店街という電気街があり、なんとなくガジェット好きの多い印象を受ける名古屋ですが、ブロガーイベントなどはあまり頻繁には開催されません。ファーウェイが開催地として選んでくれたことは非常に嬉しく思いますし、名古屋周辺のガジェット好きの活気がメーカー側に伝われば次に繋がるのではないかと期待しています。

次は来週の東京開催

次回は11月25日の東京開催です。名古屋とはまた違った話題が飛び出すかもしれません。当日はTwitterに貼り付くことになりそうです。

ファーウェイがブロガーイベントを全国4ヶ所で開催