ZenFone 6の正式発表は日本時間で5月17日の早朝3時ですが、実機をレビューしている写真がリークしています。
おそらくメディア向けに先行して説明会・タッチアンドトライを開催しているのでしょう。画像は動画からの切り抜かれたものです。
表面のディスプレイ部分はノッチの存在しないフルビューディスプレイを実現しています。
目玉となるフリップカメラの拡大画像。この画像からフリップカメラの角度は自由に決められるのではないかと予想できます。例えばローアングル撮影をしゃがんだり、地面に伏せずに簡単に行えるかもしれません。
ディスプレイ部分はゴリラガラス6を採用することがわかっていますが、背面ガラスはどうでしょうか。従来のZenFoneシリーズとは異なるエッジ部分に丸みのある、いわゆるかまぼこ形状になりました。5000mAhともなればある程度の厚みになっているかもしれませんが、形状を工夫することで持ちやすさを向上させている模様です。
ZenFone 6 ZS630KL(ASUS_I01WD)の主なスペック
- OS:Android 9 Pie
- CPU:Qualcomm Snapdragon 855
- ディスプレイ:6.3インチ(2340×1080)液晶ディスプレイ、ゴリラガラス6
- RAM:6GB / 8GB / 12GB
- 内部ストレージ:128GB / 256GB / 512GB
- フリップカメラ(イン・アウト兼用):4800万画素(IMX586)+1300万画素(ワイドアングル)、デュアルレンズカメラ
- バッテリー容量:5000mAh
- 充電:9V2A(18W)、QC4対応
- SIM:デュアルSIM、DSDV
- その他:背面指紋センサー、イヤホンジャック、トリプルスロット、スマートキー
ベンチマークテストによる結果やFCC認証など、現在判明している情報をスペック表にまとめました。青文字で記載している部分は未確定情報や予想です。新たな情報によりスペック表はほぼ完成したと言えます。