スマホのアップデート保証期間が伸び、長く大事に使いたいところ。アップデートは続いてもバッテリーの劣化は割けられず、せっかく最新バージョンまで更新したのに電池が弱っていたらもったいない!普段からバッテリーをいたわって劣化を最小限に抑えることで快適さを保ちましょう。
ASUS独自のシステム
Zenfone 9をはじめとするASUSスマホには独自のUI「ZenUI」が搭載されています。見た目はピュアAndroidに近いものとなっていますが中身は全くの別物。豊富な機能とカスタマイズ性を備えるASUS独自のシステムです。
その中のバッテリー管理機能を紹介します。スマホの製品寿命に直結するバッテリーの消耗劣化。これを少しでも遅らせるためにASUSでは独自のバッテリーケア機能を搭載しています。
予約充電
バッテリーケア機能のひとつ「予約充電」は充電する時間帯を指定することで最適な充電プランをスマホが自動で判断して実行します。実際の挙動を見るとわかりやすいので早速紹介。
予約充電の挙動を確認
就寝中の充電の挙動をグラフで確認してみましょう。昨晩23時頃に残量12%で充電器に繋いで就寝、急速充電で81%までチャージした時点で一旦充電が止まります。この残量を維持したまま4時間経過し、4時頃に充電を再開、約30分で100%に到達。6時の起床時にはしっかりとフル充電が完了しています。
予約充電を使うことでフル充電されている期間を1時間30分に抑えることができています。また、残量80%という数字もバッテリーの劣化を抑えられるポイントとなります。
予約充電の設定方法
この予約充電を利用するために必要な設定は非常にシンプル。有効となる時間帯を決めるだけです。また、目覚まし時計を使っていればそれに連動させられます。
他にもあるASUSのバッテリーケア機能
予約充電はASUS独自のバッテリーケア機能のひとつ。他にもあえて充電速度を抑える「低速充電」やフル充電を80%や90%に制限できる「充電制限」を搭載。
便利な機能を活用して不便にならない範囲で上手にバッテリーを労れると良いですね。なおこの機能はZenUIを搭載したZenfoneシリーズとROG UIを搭載したROG Phoneシリーズで利用できます。
いたわり機能の無いスマホでも工夫して対応できる
たとえば就寝時の充電。長時間充電器に繋ぎっぱなしになるので急速充電してしまうとフル充電時間が長くなり、バッテリーの劣化を早めます。対策としてあえて充電速度の遅い充電器を使ってみてはどうでしょうか。
Zenfone 9 関連記事紹介
当ブログでのレビュー記事です。あわせてご覧ください。
カメラに特化したレビュー記事を掲載しています。この記事の中でシャッター音の大きさについて書いています。
こちらは純正アクセサリーのレビュー記事です。
Zenfone 9の片手操作に注目しました。
Vlog撮ってみた
撮影、編集、サムネイル作成まですべてZenfone 9で行ったVlog動画を公開しました。