ASUSは海外市場向けに新製品モニター「VU Air Ionizer Monitors」を発表しました。ナノイオンを発生させて空気性能ができるモニターです。
パソコン用のモニター背面にナノイオン発生機能を搭載。モニター周辺1㎥の空間において花粉やアレルゲン、その他の汚染物質を除去します。3時間使用することで90%の除去が可能としています。
VU249HFI-W(23.8インチ)とVU279HFI-W(27インチ)は視野角178°、リフレッシュレート100Hz、動画応答時間(MPRT)1msの性能を持つFHD IPSパネルを搭載しています。
最上位モデルとなるVU34WCIP-W(34インチ)、USB-C接続、リフレッシュレート100Hz、動画応答時間(MPRT)1msで1500R曲面パネルを採用。
サステナブルを謳うパッケージは開封後、ファイルホルダーなどのデスク周辺で使える小物として再利用できるよう設計されています。
ZenBlog雑感
ASUSは法人向けにも展開していて、台湾本国では医療分野にも進出しています。このモニターを病院内に設置することで事務仕事をするオフィスの空気清浄を行うなどのニーズを想定しているのかもしれません。
情報元 リンク:ASUS Announces Availability of VU Air Ionizer Monitors | ASUS Pressroom