2023年10月12日、ASUS JAPANは新製品スマートバンド「VivoWatch 5 AERO」の日本語プロモーション動画をYouTubeで公開しました。正式発表…というわけではないのですが、これで日本市場での発売が確定的になりました。
カテゴリ:スマートウォッチ > VivoWatch
VivoWatch 5 発表 デュアルセンサー搭載で精度を向上させたヘルスケア特化スマートウォッチ
2023年8月17日、ASUS JAPANはスマートウォッチ「VivoWatch 5」を発表しました。価格は4万320円で8月18日発売です。
健康とスポーツに特化したスマートウォッチ「VivoWatch 5 HC-B05」発表【台湾】
ASUSは台湾にてVivoWatchシリーズの最新モデル「VivoWatch 5 HC-B05」を発表しました。ASUSはスマートウォッチブランドとしてZenWacthとVivoWatchの2種類を展開していましたが、VivoWatchはヘルスケア分野に特化した製品が多くラインナップされています。
血中酸素飽和度も測定可能なウェアラブルデバイス「ASUS VivoWatch SP」発表 4万6620円(税込)で7月9日発売
2021年7月7日、ASUS JAPANはウェアラブルヘルストラッカー「VivoWatch SP HC-A05」を発表しました。価格は4万6620円(税込)で7月9日発売予定です。
スマートデバイスで対抗!ASUSが医療機関と提携「ZenFone Max」と「VivoWatch BP」を活用【台湾】
台湾は新型コロナウイルスの対応としてスマートデバイスを上手く活用しています。ASUSは医療機関と提携してスマホ「ZenFone Max Pro」とスマートウォッチ「VivoWatch」を導入したことを聯合新聞網が報じています。